プーと大人になった僕

I'm busy busy doing nothing.

最近余裕がなかったなぁと反省するような気持ちになってしまった。

予定がない休みの日を「暇だ」、仕事が前工程で滞りすぎて「暇だ」って言い過ぎて

何もやる気がでない過ごし方をここ数か月していたなと。

"何もしないは最高の何かに繋がっている"

良い言葉だな、それぐらいの気持ちで普段からいられたら、何でもないような日も充実したって思いながら寝られそうだ。


暇だった、ではなく、何もしないことに忙しかった。

充実した良い日だったって一日の終わりに思える日を増やしていきたいね。


大人のクリストファー・ロビンの帰宅時間が21時過ぎで「働きすぎよ!」って怒ってもらえるのは、ふぁんたじーのせかいだ、って思ってしまったが。

そのあとの家族との予定捨てて休日出勤なのはぶらっくだったけど。


プーたちのぬいぐるみ感がすごかったけど、ずいぶんと自然に動かせるようになったよなぁと、技術の進歩には目を見張るばかり。ピーターラビットを見たときも思ったけども、映像世界では色んなものが「生きてる」って魅せられるってとこまで来てるよなぁ。


ロビンはあのバスで出会ってからどうやって結婚までこぎつけたのか。バスの中で一目ぼれした相手を口説いた方法が知りたい。

仕事も出世してる感じだったし、意外とロビンはやり手だったんだな。


意外も何もあんまりプーさんの原作読んだことなかった。キングダムハーツのイメージが一番強いから、そもそもロビン出てこないし。

ハニーハントは…乗ったはずだけどどんなアトラクションだったっけ…?

もうあとはプリーグの記憶しかない。プニキ。


キャラクターとしてはド有名だから知ってる気でいたけど、案外知らないもんだ。


I'm busy busy doing nothing.

この歌詞だけはしばらく口ずさみながら過ごしてみよう。

ゆったり気ままに駄文【ネタバレ有】

色々な感想を徒然に書き連ねるための場所。 本や映画を見ても、見ただけで終わってたので、せっかくなら感想でも書いてみようかと。 ネタバレしないように書くとか無理なので、気にせず駄文としてまとめる

0コメント

  • 1000 / 1000